保護者の声

 子どもの定期テスト前後の様子を見ていて、「このままではいけないかもしれない」と不安が大きくなったことが、塾を意識したきっかけでした。机には向かっているのに集中しきれず、分からない問題に出会うと途端に表情が曇ってしまう。親として何とかしてあげたい気持ちはあっても、どこから手をつければ良いのか分からず、声をかけるたびに余計なプレッシャーを与えてしまっているようで、悩む日々が続いていました。

 学校の授業でつまずいている箇所があることは感じていました。しかし、子ども自身が「どこが分からないのか」をうまく説明できず、気持ちだけが焦ってしまう様子を見て、このまま塾に通わなければ、さらに勉強が嫌いになってしまうかもしれないという不安が強くなりました。親子だとどうしても感情が先に出てしまい、サポートしたいのにうまくできない自分にももどかしさがありました。

 塾に通い始めて感じたのは、「分からない」を安心して言える場所の存在が、子どもにとってどれほど大きいかということです。どんな小さな疑問でも丁寧に聞いてもらえる環境があることで、子ども自身が前向きな気持ちを取り戻していきました。「今日はここ分かるようになったよ」と自分から教えてくれる日も増え、家での学習でも以前より落ち着いて取り組めるようになりました。

 今では、塾は勉強を教わるだけの場ではなく、子どもが安心して戻ってこられる“拠り所”のような存在になっています。もしあの時、思い切って相談していなかったら、きっと今ほど自信を取り戻せてはいなかったと思います。子どもが自分の力で疑問を解消できる場所ができたことは、親として本当にありがたいことです。これからも、この環境の中で、子どもがさらに自分の力を伸ばしていってくれたら嬉しいです。


塾からのコメント

 このたびは、温かいお声をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
 お子さまが学習に不安を感じている時期に、

安心して相談できる場所として当塾を選んでいただけたことを大変嬉しく思います。

 当塾では、「分からない」を言葉にしやすい雰囲気づくりと、

一つひとつの疑問を丁寧に解消する指導を大切にしています。

理解が積み重なることで、お子さまの表情や学習への姿勢が変わっていく瞬間に立ち会えることが、

私たちにとっても何よりの喜びです。

お子さまの日々の成長の変化に伴う、お悩みは尽きないものですよね。

 今後も、保護者様と連携しながら、お子さまが自信を持って学べる環境を整えてまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。