夏期講習から、小学5年生Nさん明勝学院の仲間入り🎵
他塾に1年以上通っていましたが、
なかなか成績が良くならない。
学校の勉強についていけていない。
と、感じている。ということから
復習単元の確認を始めから練習。
計算問題では、計算ができない、という
ことではなく・・。
「今日は、2時間?」
と、時間を気にして
なかなか落ち着いて問題に向かえない様子。
聞いてみると、
「塾が終わった後に、お父さんとサッカーをしたい!」
暗くなると、サッカーができないから、
と、終わる時間が気になって仕方かなった。
大人から見たら、そんなことで・・。
と思うようなことでも、
Nさんにとっては、一大事!
まだ、明るいうちに塾の授業が終わることを伝えることで、
安心して学習に取り組めるようになり、
「今日は、たくさん問題ができたよ!」
と、満足気に帰っていきました。
ちょっとした、心に潜んだ心配事や
不安に思うことが解決すことで、
意識と表情、行動が
こんなに変わる!
まだまだ、これから
始めの一歩ですが、
積み重ねが大事ですね!