『夏休みにできること』って、何をどうしたらいいんだかわからない・・・。

はじめは、そんな気持ちから始まったと思います。

受験だから、5科目の勉強をしなくてはいけない・・・。

学校の個別面談で、「成績を2から3に、3から4にするように」と言われた。

どうしたらそうなるのか、まったく分からない!という感じだったと思います。

夏期講習の授業では、普段使っている学校の教科書準拠教材は使わず、3年間の学習内容を勉強する教材に変わります。

こんなにやることがたくさんあるなんて❢とビックリした顔をしていましたが、いざ始めてみると、

「ここは自分でやるところ」「ここは授業で一緒に問題を進めていくところ」

「授業が終わったら、次の授業までにここのページをやっておこう」と付箋をつけたり、

休み時間には単語の練習をしていたり、どんどん自分から進んで勉強できるようになってきました。

理科の暗記する問題では、ゆっくりではありますが、反復学習するページを重ねていくことで、

少しずつ覚えることもできるようになってきています。

ほんの少しの積み重ねではありますが、

頑張ろうとしている、表情や心のはたらきが感じられます。

すぐに結果が出る科目もあれば、なかなか時間がかかる科目もあると思います。

でも、この夏休み中に、積極的に行動に移せる力をつけたことは、とても大きな成長だと思います。毎日の積み重ねは、きっと自分に返ってくるものだと思います。