目には見えない『祈り』自分に向けられた『思い』
2015年2月23日
家族が出かけけるのを見送りながら「気をつけて行ってらっしゃい」と、道中の安全を祈ること。応援しているスポーツ選手の勝利を願うこと。日々の生活の中では、他の人に対して「思い」を向けるということを、さまざまな形で自然に行って […]
今日は都立高校、推薦入試2日目
2015年1月27日
推薦入試では、集団討論、面接、作文、内申点【調査書】【自己PRカード】など、いろいろな観点から合否が決まります。 明勝学院生も受験に伴ない、PRのカードの作成についての指導や作文の練習など準備をしてまいりました。 もちろ […]
【ほんとうの自分をみつけよう】
2015年1月13日
日本の高校生を対象にした意識調査によれば、他国に比べて自分自身を過小評価する傾向がますます高まってきているようです。つまり、自分自身の能力や値打ちを低く評価する人が十代に増えているのです。 みなさんは、いかがですか?自己 […]
心と頭【脳】を開きましょう ~α波の効果~
2014年10月21日
心と頭(脳)を閉ざす原因は、大きく分けて3つ「命令を受けること」「脅迫を受けること」「強制を受けること」心が閉じた状態いるときは、考えよう・工夫しよう・挑戦しようという自主性が育ちません。あきらめやすくなり、集中力低く学 […]
あなたのやる気に応えたい~
2014年10月20日
中学3年生は、志望校などを決めるじきでもあります。学校見学、現在の成績・・・。 学校の先生との3者面談では・・・。 いろいろと心穏やかではないことを言われることもあるようです。 しょんぼり。やる気がなくなってしまうことも […]